こんにちは、ジェーソンです。
Move to Earn(M2E)などの銘柄が人気急上昇中ですね。
次々に新しいものが生まれているので、この流れはしばらく続くのではないかと思います。
…となった場合、仮想通貨で稼ぐにはM2E、GameFi、NFT関連に目を見張りながら投資をしていくことで、稼げる可能性は高くなります。
そうなると、海外取引所からメタマスクに送金する機会も増えそうですね。
稼ぐチャンスが目の前にきたときに、送金のやり方がわからなかったら、ミスミス逃してしまうことになります。
ですから、この機会に覚えておきましょう。
本記事では、バイナンスから仮想通貨をメタマスクに送る手順について解説します。
バイナンス(binance)からメタマスクに送金する手順
ここでは、バイナンスからメタマスクに送金する手順をひとつずつ解説していきますね。
- 手順1:メタマスクの入金アドレスをコピーする
- 手順2:バイナンスにログインする
- 手順3:メタマスクに出金をする
では、さっそくはじめましょう。
手順1:メタマスクの入金アドレスをコピーする
まずは、先にメタマスクの入金アドレスをコピーしておくと、その後の作業がスムーズです。

メタマスクの赤枠で囲った部分を押してください。

「アカウントの詳細」を選択します。

赤枠で囲ったアドレスをコピーして、メモ帳などに貼り付けておきましょう。
メタマスクの設定がまだ終わっていない場合は「メタマスクの設定方法※準備中」が参考になります。
手順2:バイナンスにログインする
もし、バイナンスの口座を開設していないようなら、まずは口座を作りましょう。
国内取引所からバイナンスへの送付方法がわからない場合は「」の記事が参考になります。

ログインしたら、右下の赤枠「ウォレット」のアイコンを選択します。
手順3:メタマスクに出金をする

画面真ん中の「出金」を選択してください。

送金したい仮想通貨の銘柄を選びます。
仮想通貨の名前を入力して検索するか、「仮想通貨」にタブを合わせれば、所持している銘柄が出ると思います。

仮想通貨の銘柄を選択すると、出金のメニューが出るので「仮想通貨ネットワーク経由で送信」を選択します。

アドレス:メタマスクの入金アドレスを入力します。
ネットワーク:送金するネットワークを選びます。
金額:送金する仮想通貨の数量を入力します。全額も可能です。
入力し終えたら、「出金」ボタンを押せば完了です。

少し時間をあけて、メタマスクに送金した仮想通貨が反映されているか確認しましょう。
画像は、BNBの場合です。コインの少なさは気にしないでください笑
無事に反映されれば、すべてが完了です。
まとめ
仮想通貨で稼ぐには、旬な銘柄に乗っかって伸びたところで売るに限ります。
メジャーな仮想通貨でないなら、ガチホせずに売った方が利益を確保できますからね。
そのためにも、三種の神器となるのが、以下の3点です。
この3つは、すべて無料で準備できるので、まだ開設していない場合は急ぎましょう。※メタマスクは開設の必要はありません。
今回の記事は以上です。