
あんまり出会えないって聞くけど、口コミとかないかな…
そんな悩みを解決します。
本記事の内容
・Pairs(ペアーズ)とは?
・Pairs(ペアーズ)を利用すべき5つの理由
・Pairs(ペアーズ)の口コミや評判
僕は、マッチングアプリを利用して、これまで50人以上と出会ってきました。
その経験から、ペアーズの魅力についてご紹介していきます。
読み終えたら、ペアーズを利用するべき理由が明確になりますよ。
Pairs(ペアーズ)とは?
ペアーズとは、国内最大級「800万人」以上が利用する恋愛・婚活マッチングサービスです。
2012年11月にリリースされ、これまでに延べ50万人以上の利用者に恋人ができたという、1番利用者の多いマッチングアプリなんですね。
Pairs(ペアーズ)を利用すべき5つの理由
私は、婚活にペアーズを利用するのを推奨しています。その理由は全部で5つあるので解説していきますね。
国内最大級の実績があるマッチングサービスだから
ペアーズの凄さは冒頭で触れましたが、それだけではありません。他にも、、、
・累計登録者数1,500万人以上(2021年6月時点)
・Pairsで交際・結婚した人 累計50万人以上(2021年3月時点)
・毎日約5,000人が登録
・結婚された夫婦・交際に至ったカップルの実績多数
このような、ズバ抜けた実績があるんですね。

利用者の真剣度が高い
ペアーズの利用者は、本気で恋人探しをしている人や、本気で結婚したいと考えている人が多いように感じます。
登録している年齢層は、20代から30代が多いですが、40代以上の方も他のアプリに比べれば多いと思いました。
ですので、アラフォー、アラフィフの方にもおすすめです。
希望に沿った相手を見つけやすい機能が充実
ペアーズには、自分の希望に沿った相手が見つけやすくなる機能がいくつも備わっています。
私のお気に入りは「距離で検索」です。この機能を使うと、半径10kmや20kmと指定できて、その範囲内にいる利用者のみ抽出できます。だから、近場での出会いを探している人におすすめの機能です。
また、コミュニティからお相手を探すことで、趣味嗜好の合う彼女を見つけることもできます。
安全に利用するための仕組みが整っていて安心
ペアーズにFacebookを通して登録しても、Facebookの友達に知れ渡ることはありません。
また、実名を登録していても実名がさらされることもないので安心してください。
もし、足あとを相手に付いてしまうのが嫌なら、「設定」→「足あと設定」→「足あとを残す」のボタンをオフにすれば、足あとが相手に通知されなくなります。
ペアーズで相手と出会うまでの5ステップ
ペアーズの利用をはじめてから、マッチングして実際に出会うまでは、以下の5ステップです。
- 好みのお相手を探す
- 気になるお相手にいいね!を送る
- お相手とマッチングする
- メッセージ交換して会う約束をする
- 実際にお相手と会う
4のメッセージの交換からは、有料会員への登録が必要になります。
おすすめは半年プランです。短期集中的にお相手を探しましょう。

Pairs(ペアーズ)の料金プランは?
ペアーズの料金の支払い方法は、全部で3つです。
iPhoneアプリを利用している場合
Apple IDに紐付けられたクレジットカード、あるいはキャリア決済
Androidアプリを利用している場合
GooglePlayに登録したGoogleアカウントに紐付けられたクレジットカード、あるいはキャリア決済
公式サイト(ブラウザ版)を利用している場合
クレジットカード
アプリでの支払いは手数料が含まれるので割高
App StoreやGoogle Payから課金すると、プラットホーム代が上乗せされます。
なので、公式サイトから課金するよりも少し割高になることを覚えておきましょう。
ペアーズとその他のマッチングアプリの料金を比較
ペアーズと、その他のマッチングアプリの価格を比較した表を作りました。
以下は、iPhoneのApp Storeから課金したときの価格です。
料金 | URL | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
ペアーズ | https://www.pairs.lv/ | 4800 | 8900 | 14400 | 20800 |
with | https://with.is/welcome | 4200 | 9000 | 14800 | 17800 |
omiai | https://fb.omiai-jp.com/ | 4800 | 12800 | 14800 | 24800 |
match | https://jp.match.com/dnws/cpx/ja-jp/IndexPage/ | 5000 | 10200 | 17800 | |
ブライダルネット | https://www.bridalnet.co.jp/ | 3980 | 24000 | ||
マリッシュ | https://marrish.com/ | 3400 | |||
ユーブライド | https://youbride.jp/ | 200 |
Pairs(ペアーズ)の口コミや評判
ここでは、ペアーズを利用した体験者の口コミを良いものも悪いものもご紹介していきます。
Pairs(ペアーズ)の良い口コミ評判
他のサービスでは、正直出会えない場合も多かったのですが、ペアーズはすぐに出会えました。自分からいいね!した人としか会えないかな、と思っていましたが、女性からもいくつかいいね!がきて、正直かなり嬉しかったですね。 たまに、業者っぽい人もいますけど、まあ、他に比べるとサクラとかもいないほうじゃないかと思います。 Facebook利用者であれば、とっつきやすいのもありますし、僕はとても利用しやすいサービスだと感じました!
田舎で出会いがないためアプリをしていました。 とても誠実な彼氏ができました!イケメンはほぼいない。 詐称している人も山ほどいるので、たまたま運がよかったです!
婚活アプリを初めてやり始めたのがペアーズでした。 初心者にはとても使い易く、分かりやすいアプリになっています。 そして、なによりもステキでマジメに婚活している方々ばかりでした。もちろん、僕もマジメに探していたので理想の婚活アプリでした。 数名の方にお会いしましたが、やはりステキでマジメな方々ばかりでした。 そして、今やこのペアーズのお陰で、彼女が出来て、結婚します。 本当にペアーズには感謝しています。 オススメな婚活アプリです。
Pairs(ペアーズ)の悪い口コミ評判
50代ですが、わりと同世代の方もいました。 年齢的に落ち着いてる方が多いのかと思いました。でもメッセージのやり取りもあまりなく、LINE交換してという輩が多かったです。 写真リクエストしてくる方、なぜかその方は顔写真がないんです。 ネットなので、やはり不安です。お互い何処の馬の骨かわからない人からのイイネですぐにマッチングってホント変なシステムですね。少しやり取りしてからのマッチングならわかりますが、写真見てイイネですよね?外見重視なんだなとしみじみ思いました。若者ならまだいいですけど、50代で顔重視って?再婚なので、余計慎重になってしまい、1ヶ月ほどで退会しました。何ヶ月いても多分先はないですよ。 もう少しコミュニケーションがとれるシステムがあるといいかなと思いました。男性しかわからないですけど、民度が低いかなと想いました。
有料会員登録前と終了前にだけマッチングします。 有料登録した瞬間スルーされます。 お客を騙すなら上手くしてください。
とてもじゃないが、信用できるアプリじゃない。 お金を沢山使ってしまった。 出会えたらいくらにして欲しい。 次付き3000-4000 更に1いいねに120-130 マッチできなくて、会費が勿体無いから、また追加でいいねを買う。月に200いいね これだけで20000なくなる。 こんな調子で、2ヶ月
Pairs(ペアーズ)の安全性は?
率直に利用した感想ですが、業者っぽい人やサクラが混じっていると思われます。
韓国人っぽい美女やら、芸能人レベルの美女とマッチングすると、決まって怪しい話を持ちかけてきたりするので、気をつけましょう。
また、投資をして自由に暮らしているような内容のプロフィールにも注意が必要です。
こうした人たちはペアーズの運営の方が、どんどん消していってくれるので放置しましょう。
まとめ
本記事では、ペアーズの詳細と口コミについて解説しました。
ペアーズは、マッチングアプリの利用を考えるなら、一番最初に登録するべきアプリです。
私も、最初に登録しましたし、これまで一番出会えたアプリでもあります。
イイネを送るお相手選びも含め、毎日がわりと楽しくなりますよ。
さぁ婚活です。登録は今するようにしましょう。